アメリカのサマータイムが廃止になる?ビデオコール&電話しやすい時間帯はコレ【国際遠距離恋愛】

【PR】記事内に広告を含む場合があります
【PR】記事内に広告を含む場合があります
英語

どうも、ただ婚活がんばってる人、さっちゃんです。

国際×遠距離恋愛してるとさ、こんなことで困ったことない?

サマータイムが終わったらしいけど、時差はどう変わったんだろう?

いつもの時間にビデオコールしたいけど、1時間進んだ?それとも、遅れる?

あれ、アメリカのサマータイム廃止されるの?

これ、もうさ、混乱の極みよねww

私、ちんぷんかんぷんやったもん(苦笑)

日本にサマータイムないからさ、余計に謎すぎるよね…。

でも、いまはバッチリ!

なぜなら、サマータイムのからくりを完全に理解したから。

サマータイムに配慮してビデオコールしたら、アメリカ人弁護士の彼が12月も日本に会いに来てくれることになってん!

  • 6月:大阪&京都
  • 9月:ハワイ
  • 10月:京都
  • 12月:東京

日本とアメリカの超遠距離恋愛で、こんなに会えるってすごくない?

最高すぎる!

というわけで今回は、私の実体験とともに、どのサイトよりもわかりやすく「サマータイム対応!ビデオコール&電話しやすい時間帯」を紹介するよ。

この記事を読むことで、彼氏とのビデオコールの時間を勘違いしたり、「サマータイムのこと何にも知らないんだな…」って、ガッカリされる心配がなくなるから、ぜひ最後までチェックしてね。

この記事の内容:サマータイムのからくりがわかる&ビデオコールしやすい時間帯もわかる!

【実体験】アメリカ人も大混乱!サマータイムややこしすぎる問題

この前さ、彼にビデオコールしようって誘われたんよね。

いつもの時間にしようって思ってんけど、「そういえば、アメリカってサマータイムあったよな?」って、ふと思ってん。

それで調べたら、ちょうどアメリカのサマータイム終わっててさ。

ナイス、私!笑

ってことで、彼に「サマータイム終わったよね?時間どうする?」って聞いてんけどさ、サマータイムって英語でなんて言うか知ってる?

summer timeちゃうねん!

これ、イギリス英語やねん。

アメリカ英語では、

daylight saving time(DST)

って言うねん。

統一してほしいよねw

で、「サマータイム終わったよね?」に対して彼が

  • Yes! So 6pm my time Monday is 9am Tuesday your time. Does that work?

って、聞かれてん。

いつも、彼にとっての18時(日本時間の朝10時)にビデオコールしてたんよね。

なんか、あれ?って思って、「11時になるんじゃないかな?」って聞いたら

  • Oh! You are right.

って言ってた。

アメリカ人も混乱(笑)

サマータイムに時差が絡むと、アメリカ人も大混乱w

そもそもサマータイムって何やねん?いつから、いつまで?

日本人にとっても、アメリカ人にとっても、ややこしいサマータイム。

「そもそも、サマータイムって何なん?」

「なんで、そんなややこしいことするん?」

って思うよね?笑

サマータイムの目的は、「夏の日照時間を有効活用して、節電・省エネしようぜ!時計の針、1時間進めたろか」ってことらしい。

たしかに、夏は日の出早いから、早朝から活動できるもんね。

サマータイムは、「夏時間」とも呼ばれてるよ。

めちゃ直訳するやんw

で、アメリカのサマータイムって、いつから、いつまでかっていうと…

3月第2日曜から、11月第1日曜まで。

サマータイム長い

日本のクールビズより長いww

っちゅうわけで、2023年のサマータイムは、11月5日(日)に終わったよ。

アメリカでサマータイム終わったら、何するかっていうと、時計の針を1時間早めるねん。

たとえば、朝7時→朝6時にする。

これさ、なんかちょっとトクした気分になるよね!

自分の中では、7時に起きたつもりやけど、まだ6時みたいな(笑)

で、時差はどうなるかっていうと、もともと日本のほうが進んでるから、サマータイムが終わると、1時間短くなるんよね。

1時間早めたから、短くなったよ。

で、3月になったら、サマータイム始まるから、今度は、時計の針を1時間遅らせるねん。

たとえば、朝7時→朝8時にする。

これ、ヤバくない?笑

確実に遅刻するやつw

サマータイムが始まったら、日本との時差は1時間長くなるよ。

いま、書いてて思ったけど、やっぱり、めちゃくちゃややこしい…(苦笑)

サマータイムを知らないと、待ち合わせの時間を間違えたり、遅刻する可能性大!

アメリカのサマータイムが廃止されるらしい?結局、どうなった?

サマータイムの目的を押さえたところで、アメリカのサマータイムが廃止されるかもしれんって知ってた?

サマータイムは、ただややこしいだけじゃなくて、いろんなデメリットがあるんよね。

たとえば…

  • 米国人はサマータイム開始時に平均40分の睡眠時間を失う
  • 朝夕に浴びる日光の量が減ることで体内時計が乱れ、体の自然なリズムが崩れる
  • サマータイム開始直後には、自動車の死亡事故や、病院への緊急搬送、心臓発作脳卒中、医療機関の受診取りやめが増加
  • サマータイムが労災事故自殺の増加に関連していることを示すデータもある
  • 長期的な影響として、サマータイムにより肥満糖尿病高血圧うつ病のリスクが高まるほか、持病が悪化する恐れがある
健康に悪いサマータイム、米国で今年も始まる(Forbes JAPAN)

絶対、やめたほうがよくないか?汗

というわけで、アメリカでは、サマータイムを廃止しようとする動きがあるよ!

2022年に、議会上院で「年間を通して、夏時間に固定しよう」っていう法案(Sunshine Protection Act)が可決されてん。

でも、下院では審議にかけられることなく、スルーされちゃったんよね。

というわけで、結局、サマータイム制度は、いまも継続中

え、上院・下院がよくわからんって?

それ、知らんとヤバいやつ!笑

法案がどうやって成立するかはもちろん、政治関連の英単語がわかってないと、ハイスペの会話についていかれへんから、一緒に勉強しよう。

上院・下院については、この記事に詳しく書いてあるから、合わせてチェックしてね↓

近年では、サマータイム制度を廃止する国が増加中。

メキシコでは、2023年にサマータイムが廃止されたよ!

【サマータイム対応】ビデオコール&電話しやすい時間帯は?

ここまで、アメリカでのサマータイム廃止の動きについて解説したよ。

いまのところ、サマータイム制度は継続されてるから、間違わないようにしよう。

よし、ここから、いよいよ本題!

サマータイム対応!ビデオコール&電話しやすい時間帯」を紹介するね。

アメリカは、次の4つの時間帯(タイムゾーン)に分かれてるから、それぞれについて話していくよ。

  • 太平洋時間
  • 山岳部時間
  • 中部時間
  • 東部時間

太平洋時間(Pacific Standard Time)

まずは、太平洋時間から。

英語では、

Pacific Standard Time(PST)

って言うよ。

具体的に、どこかっていうと、

  • シアトル
  • サンフランシスコ
  • ロサンゼルス
  • ラスベガス

とか。

カリフォルニアは、ここ!

ちなみに、私の彼も、ここ。

日本との時差は、マイナス17時間(サマータイム:マイナス16時間)になるよ。

ビデオコール&電話するなら、

  • 通常:日本時間11時〜15時(PST 6PM – 10PM)
  • サマータイム:日本時間10時〜14時(PST 6PM – 10PM)

がオススメ!

アメリカは、日本と違って、こんな感じで12時間制で表記するから、注意してね。

で、アメリカは、夕方から夜の時間やから、彼の時間に合わせて、日本時間を調整しよう

たとえば、彼にとって20時(PST 8PM)にビデオコールするなら、通常は日本時間13時、サマータイム中は12時になるよ。

サマータイムが終わったのに、12時に待ってたら、1時間待ちぼうけすることになるから、気をつけてね!

【おまけ】一覧で時差チェック

日本通常サマータイム
10時5PM6PM
11時6PM7PM
12時7PM8PM
13時8PM9PM
14時9PM10PM
15時10PM11PM

山岳部時間(Mountain Standard Time)

太平洋時間の次は、山岳部時間。

英語では、

Mountain Standard Time(MST)

って言うよ。

具体的に、どこかっていうと、

  • デンバー
  • コロラド
  • ソルトレークシティ

とか。

日本との時差は、マイナス16時間(サマータイム:マイナス15時間)になるよ。

ビデオコール&電話するなら、

  • 通常:日本時間10時〜14時(MST 6PM – 10PM)
  • サマータイム:日本時間9時〜13時(MST 6PM – 10PM)

がオススメ!

たとえば、彼にとって20時(MST 8PM)にビデオコールするなら、通常は日本時間12時、サマータイム中は11時になるよ。

【おまけ】一覧で時差チェック

日本通常サマータイム
9時5PM6PM
10時6PM7PM
11時7PM8PM
12時8PM9PM
13時9PM10PM
14時10PM11PM

中部時間(Central Standard Time)

山岳部時間の次は、中部時間。

英語では、

Central Standard Time(CST)

って言うよ。

具体的に、どこかっていうと、

  • シカゴ
  • オクラホマシティ
  • ダラス
  • ヒューストン

とか。

日本との時差は、マイナス15時間(サマータイム:マイナス14時間)になるよ。

ビデオコール&電話するなら、

  • 通常:日本時間10時〜13時(CST 7PM – 10PM)
  • サマータイム:日本時間9時〜12時(CST 7PM – 10PM)

がオススメ!

たとえば、彼にとって20時(CST 8PM)にビデオコールするなら、通常は日本時間11時、サマータイム中は10時になるよ。

【おまけ】一覧で時差チェック

日本通常サマータイム
9時6PM7PM
10時7PM8PM
11時8PM9PM
12時9PM10PM
13時10PM11PM

東部時間(Eastern Standard Time)

最後は、東部時間。

英語では、

Eastern Standard Time(EST)

って言うよ。

具体的に、どこかっていうと、

  • ボストン
  • ニューヨーク
  • ワシントン
  • アトランタ
  • マイアミ

とか。

日本との時差は、マイナス14時間(サマータイム:マイナス13時間)になるよ。

ビデオコール&電話するなら、

  • 通常:日本時間10時〜12時(EST 8PM – 10PM)
  • サマータイム:日本時間9時〜11時(EST 8PM – 10PM)

がオススメ!

たとえば、彼にとって21時(EST 9PM)にビデオコールするなら、通常は日本時間11時、サマータイム中は10時になるよ。

【おまけ】一覧で時差チェック

日本通常サマータイム
9時7PM8PM
10時8PM9PM
11時9PM10PM
12時10PM11PM

【必殺技】サマータイム関係なしに、ひと目で時差がわかるアレ

ここまで、タイムゾーン別に、ビデオコール&電話しやすい時間帯を紹介したよ。

時間を間違えないように、サマータイムの始まりと終わりの3月と11月は、特に気をつけよう

って、そんなん言われても忘れそうw

って思うよね?

うん、めちゃわかる(笑)

というわけで、必殺技を紹介するよ!

それは、スマホの世界時計

彼が住んでる都市を入れておくと、リアルタイムで、「時差」と「現地の時間」がわかるねん。

iPhoneやと、こんな感じ。

これ、サマータイムが終わったら、勝手に通常の時間になってるねん!

めちゃくちゃ便利じゃない?

サンキュー、iPhone!

というわけで、「ヤバい、こんがらがってきた…!」っていうときは、スマホの世界時計で確認してね。

サマータイムといえば、無性に見たくなるあの映画…

便利な必殺技を紹介したところで…サマータイムといえば、実は、めっちゃ好きな映画あるんよね。

サマータイムマシン・ブルースって、知ってる?

アメリカのサマータイム全然関係ないねんけど、これめっちゃ面白いねん!

しかも、洋画でもなく、邦画のコメディ(笑)

夏にタイムマシン使うから、「サマータイムマシン」やねんけど、エアコンのリモコンが壊れたから、昨日にタイムスリップして、リモコンを救出するっていうw

なんか、めっちゃしょうもないねんけど(失礼)、こんなに笑わせるストーリー考えた人、天才ちゃうか?って思ってて。

上野樹里と瑛太が出ててさ、のだめカンタービレを彷彿とさせるんよね。

実際は、のだめの前に共演してるねんけど、このころから息ぴったり(笑)

ムロさんも出てて、もう笑いが止まらんねん!

見た人の感想は…

しかも、いまドラマやってる『時をかけるな、恋人たち』のオマージュにもなるよ!

両方、瑛太出てるから、めちゃくちゃ面白そうw

これは、もう復習するしかない。

見たことがない人は、サマータイムマシン・ブルース見てから、トキコイ見たら、10倍楽しめること間違いなし!

私たち婚活女子さ、いつも頑張ってるから、たまには息抜きしようよ。

英語の勉強も大切やけど、休憩も大事。

笑うと、愛情ホルモンの「オキシトシン」も、幸せホルモンの「セロトニン」も出るよ。

彼と話すときは、いつもご機嫌でいられるように、自分にご褒美をあげよう

しかも、サマータイムマシン・ブルース、U-NEXTで無料で見れるしw

31日間無料トライアルやってるから、タダやねん(笑)

Amazonプライムやと、レンタル代がかかるんよね…。

なんか、こういうの地味にイヤじゃない?w

サマータイムマシン・ブルースが無料で見れるのは、U-NEXTだけ。

トキコイに間に合うように、いますぐチェックしてね!

たまには、おもしろ邦画を見て、思いっきり笑おう!

まとめ:サマータイムに気をつけて、アメリカ人の彼氏とオンラインデートを楽しもう

今回は、

  • 【実体験】アメリカ人も大混乱!サマータイムややこしすぎる問題
  • そもそもサマータイムって何やねん?いつから、いつまで?
  • アメリカのサマータイムが廃止されるらしい?結局、どうなった?
  • 【サマータイム対応】ビデオコール&電話しやすい時間帯は?
  • 【必殺技】サマータイム関係なしに、ひと目で時差がわかるアレ
  • サマータイムといえば、無性に見たくなるあの映画…

を紹介したよ。

どうやった?

最後、サマータイム関係なかったけど(笑)、楽しい気持ちで彼とビデオコールしたり、電話したりするのが一番よね。

24時間、365日、頑張り続けてたら、誰だって疲れちゃうよ。

だから、息抜きが大事。

  • 頑張るときは、頑張る
  • 休憩するときは、思いっきり休憩する

バランスを取りながら、やっていこうね。

それが、努力の長続きのコツ。

今回も、長くなったけど、最後まで読んでくれてありがとう!

さっちゃんでした。

またねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました